メニュー

6月生まれのお誕生会。

2016/06/15

今日15日はバンビの森保育園の6月生まれの子どもたちの誕生会です。

すやすや組「0歳クラス)~どんどん組(5歳クラス) 7名の6月生まれのお友達です。

先生で6月生まれは5名です。

CIMG2562   CIMG2563

今日の出し物は、男性保育士2名による食べ物当てクイズです。

「あ」で始まる食べ物クイズ 「い」 「ウ」 「え」 「お」 で始まる食べ物を当ててね!

クイズはかなり難しいものもありましたが、子どもたちは形を見て即座に回答していました。

やっぱり、こどもたちの脳は柔らかいで~すネ。

CIMG2564   CIMG2566

本日のお誕生会の給食は、サンドイッチ・米粉のシチュー・スペイン風オムレツ・インゲンサラダ・サクランボです。今日もみんな食欲旺盛で完食で~す。

2016.6.15誕生会昼食

今日はこどもたちの活動「午前中」を紹介します。

2016/06/14

今日も少し肌寒い日ですが、子どもたちは園内外で活動をしています。 午前中の活動の一部を紹介しま~す。

すやすや(0歳児)は室内で自由な動きの遊び、ぴよぴよ(1歳児)は小園庭でお遊びをしています。

きらきら(2歳児)は園庭に出て踊り体操やかけっこや山登りなど様々です。(1歳児のぴよぴよ組さんも一緒に遊んでいました。)

CIMG2535  CIMG2551

わくわく(3歳児)はホールでっ佐々木さん(保育補助)のヨガ教室で体を動かしています。

CIMG2538  CIMG2549 CIMG2552    CIMG2552 CIMG2536 CIMG2537

すくすく(4歳児)はアートフィールドクゥカの齋藤さんの指導で、沖縄の「エイサーたいこ まんだら装飾」の太鼓づくりを塗り絵を施して思い思いの絵を描いています。手の込んだ太鼓づくりでしたが、4歳児の子ども達は苦労をしながら先生の指導で完成しました。

CIMG2548  CIMG2547 CIMG2560

 

一部の完成品を紹介します。 太鼓づくりに参加した20名の完成品はどんなものでしょう!

エイサーたいこは、園の行事でも使える楽器をオリジナルの装飾を施して楽しむ。

どんな色と色・形から音の想像ができるかなどの狙いがあります。完成した太鼓でみんなで奏で合う。

お互いのコミニュケーションづくりにもつながりますね。

CIMG2557 CIMG2558 CIMG2559

どんどん(5歳児)は自分たちで選択した遊びおもいおもいにお友達と楽しんでいます。何を選んでいるかなぁ・・・・・・ 判りづらいかもしれませんね!

CIMG2540 CIMG2543 CIMG2545 CIMG2541

昼食後はお部屋で、先日仙台で開催されたすずめ踊りで優秀賞とったチームの映像を見て自分たちのすずめ踊りを真剣に観て研究しています。

CIMG2555  CIMG2553

 

 

 

 

 

総合防災訓練です。「中田消防署」の消防車も来ました。

2016/06/08

園では毎月行っている避難・消火訓練ですが、今日は中田消防署より消防士さん4名と消防車1台来園し、避難・消火訓練等の指導を受けました。火災通報などについても指導をして頂きました。

CIMG2488 CIMG2486 CIMG2487

地震発生(震度5強)後、給食室より火災が発生したとの想定で避難訓練を行いました。

火災発生の連絡を受け、職員は子供たちを園庭へと迅速に避難させました。

CIMG2490  CIMG2489  CIMG2492

 

今回も消火訓練を職員2名により実施しました。その後消防士さんより訓練の寸評をしていただき、更に子供たちへの注意事項等をお話してくれました。

CIMG2495  CIMG2494CIMG2496

訓練終了後には子供たちが楽しみにしていた消防車の見学です。

CIMG2507 CIMG2498 CIMG2515CIMG2505   CIMG2502

今日は支援センターに遊びに来ていた親子の皆さんも一緒に消防車の見学をしました。

CIMG2500  CIMG2503

これからも毎月1度の避難・消火訓練を実施していきます。

 

畑に野菜の種を植え付けをしました。

2016/06/07

昨日は園内のプランターに野菜の種を植え付けました。

P6060356  P6060370 CIMG2473

今日は園の裏の畑に畝を作り、皆でサツマイモ・カボチャの種を丁寧に植えました。

収穫を楽しみに、みんな一生懸命でした。

CIMG2477  CIMG2479 CIMG2484

CIMG2485 畑づくりも結構大変でした。

山田牧場の動物とのふれあいで~す。

2016/05/31

山田牧場よりたくさんの動物が保育園にやってきました!

CIMG2467   CIMG2455 CIMG2466

ポニーさん/ウサギさん/ヤギさん/ヒツジさんのお披露目で~す。

CIMG2448    CIMG2451    CIMG2449

子どもたちの一番のお楽しみ 乗馬で~す。

CIMG2462    CIMG2463

子どもたちはエサを与えておお喜び、食欲も旺盛です。

CIMG2460 CIMG2458

支援センターに参加している親子の皆さんも一緒に参加しました。

CIMG2470 CIMG2465

楽しい一日の始まりですね。

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ