今日4月3日(月)午前にバンビの森保育園の平成29年度入園の会が開かれました。
新入園児は0歳児(すやすや組)が12名・1歳児(ぴよぴよ組)2名・2歳児(きらきら組)6名・更に3歳児/4歳児で5名の新しいお友達を迎えました。
紹介の中ではお名前を呼ばれたお友達と保護者の方が皆さんに顔見せをしました。2歳児クラスになると大きな声でお返事をしていました。
続いて、5歳児クラスの新しくどんどんさんになったお兄さん・お姉さんから歓迎の言葉とお祝いの歌(わらべ歌)を披露しました。最後にバンビの森保育園の園歌を皆さんに聞いていただjました。
どんどんさんはちょっぴり緊張していましたネ。
【 お昼の給食のセミバイキング 】
進級した、わくわくさんからどんどんさんが一堂に集まり給食の時間です。
順番に並んで、自分が食べられる量を伝えて、ごはんなどを分けてもらいトレーを落とさないようにゆっくりと歩いて席について待っていました。
2歳児(きらきら組)さんはもうすでに食べられる用意ができています。今までに大きいクラスの様子を見ていたことで保育士が指示しなくても、自分でできていました。さすが~~です。
今日は、もうすぐ卒園するどんどん組(5歳児)さんや、引っ越しをするお友達、退職・転勤する先生たちに「ありがとう!元気でね!」を伝えるお別れ会を開きました。
わく・すくさん(3,4歳児)が手作りしたメッセージボードをどんどんさん一人ひとりに手渡しました。渡しながら涙するすくすくさん、もらって涙するどんどんさん。
3歳児のわくわくさんの中にも涙ぐむ姿が・・・。
みんな感性豊かに育ってるね。
巣立つお友だち、先生 元気でね!ありがとう!
みんな忘れないでね!!
平成28年度のバンビの森保育園のどんどん組さんの卒園式が間近になりましたので予行練習です。従来の式風景と今回は配置換えをしていますので、ちょっと戸惑っているようです。
昨日の地震にはちょっと驚きましたね。
東日本大震災より早いもので6年になろうとしておりますが、昨日の地震も東日本震災の余震との見方ですが、この時期の地震は何か脅威に感じてなりません。昨日は園の子どもたち落ちすいていました。さほど不安には感じていないようでしたが、交通機関の大幅な乱れによるもので、保護者のお迎えが遅くなってしまいました。全員無事に降園しました。一安心です。
今後とも注意に越したことはありませんね。
今日は食育活動の一環として、味噌汁づくりにチャレンジをしました。
食材や調理器具に触ること。調理の過程を見て、作る過程を知ってもらう。
最初に、小岩栄養士よりだしの説明。『かつおぶしと煮干しの2種類を作る。』
かつお節を煮立てて、ざるでかつお節をこしています。
煮干しも同様に5分間程度沸騰し、網で煮干しを取り出します。
それぞれの鍋に味噌を入れ、味見をしてもらいました。
2種類の味噌汁を味見してもらった結果、かつお節味噌汁と煮干し味噌汁の好みの割合は、参加したどんどん組20名の半々に好みが分れました。
だしをとった煮干しも味見をしてもらいました。
もっと食べたいという子供たち。
今日の給食はとても美味しくいただけますね。
このだし汁に給食室で下ごしらえした具材を入れ、給食の時に好きな方の味噌汁を食べてもらいました。凝縮されただしの美味しさは格別で何度もお代わりをする子どもたちでした。