メニュー

どんどんさん(5歳児クラス)の造形活動。

2019/02/05

今日のどんどんさん(5歳児クラス)の活動は、アトリエ くうかさんの指導による『人物を描こう‼』です。モデルは担任保育士の先生です。

IMG_1618 IMG_1624 IMG_1625 IMG_1628

画用紙一杯に人物を描くようにと説明を聞き、さっそくクレヨンで描き始めました。 モデルの先生もポーズを決めて‼

 

IMG_1629 IMG_1630 IMG_1631   IMG_1636

IMG_1637モデルを何度も何度も見ながら構図を決めています。IMG_1649 人物は画用紙一杯に描くようにと⁉ むずかしい?

IMG_1642 IMG_1641IMG_1640  IMG_1650

モデルの先生に、可愛く描いてあげるネ・・・・・

カッコよく描いてあげるなどの声掛けをしていました😃😃😃

IMG_1652 IMG_1653 IMG_1654 IMG_1655

IMG_1656 IMG_1657 最後は絵の具で背景や全体を画用紙一面に描きます。完成品はまた掲示しますので見て下さいネ

 

わくわくさん(3歳児】すくすく佐(4歳児)は園庭で二班に分かれてのリレー? でも今日のリレースタイルはスキップをしながらのリレーです。

IMG_1619 IMG_1620 IMG_1621 IMG_1622

スキップでリレーは結構大変なようです。とても上手にできる子もいました。これはナイスアイデアだ!!!!😃😃😃

『豆まき会』赤鬼・青鬼さん来園‼

2019/02/01

今日は、バンビの森保育園に新中田おやじの会の赤鬼さん・青鬼さん3人が来てくれました。ホールで豆まき会をしました。

IMG_1568 IMG_1569 事務所でご挨拶!

IMG_1572 IMG_1573 IMG_1574

ホールでは子どもたちが鬼さんたちが来るのを待っています⁉

鬼さんが入ってきて早速鬼退治開始で~す。鬼は~外

福は~内と大きな声で鬼さんに向かっています。

IMG_1575 IMG_1576 IMG_1577

手作りの大きなボール豆を一生懸命に鬼に向かって投げています。

 

IMG_1583 IMG_1580 IMG_1579   IMG_1586IMG_1584IMG_1592

IMG_1586 IMG_1588 IMG_1581 鬼さん降参‼

 

続いて子どもたちから鬼さんへの質問コーナー⁉です。

IMG_1593IMG_1596 IMG_1597

なんで棒を持っているの? なんでツノが生えてるの? 鬼が島に住んでいるの? なんで鬼さんはパンツだけしかはいてないの? 鬼さんはお休みの日は何をしているの?・・・・様々な質問が出ています。

赤鬼さんが質問に対して子どもたちが分るように答えてくれていました。

これで鬼さんは怖くないね!!!!

IMG_1600 IMG_1601 IMG_1603

鬼さんと仲良くなり、一緒に記念写真を撮りました。

IMG_1604 IMG_1605 IMG_1607

しっかり仲良なり握手をしています。

IMG_1608 IMG_1609 IMG_1611

ホールの後片付けをみんなで一緒に・・・・早や~いナ

IMG_1612 IMG_1613 IMG_1614

鬼さんが怖かったお友達もいましたが、最後はアーチを作って鬼さんたちを送りました。

節分前にお面づくり/久しぶりの積雪ちょっぴり⁉

2019/01/30

3歳以上児クラスでは節分を前に鬼のお面づくりをしました。

どれをとっても個性的なお面を作成しています。保育室内にありますので観察してください。

IMG_1546 IMG_1547 IMG_1548

IMG_1549 IMG_1550 IMG_1551

IMG_1552 IMG_1554 IMG_1555

IMG_1556 IMG_1558 上手にできました。

また、久しぶりの雪に大はしゃぎ‼

IMG_1536  IMG_1537  IMG_1543

IMG_1544 IMG_1545

バンビ山でソリ滑り・園庭では雪だるまづくり⁉雪が少なくてなかなか大きな雪だるまは作れません。土が混ざり汚れた雪だるまになっていましたが、子どもたちは大喜びです😃😃😃

「環境学習」川に住む生き物。 

2019/01/22

以上児クラス(3歳以上)は身近な川に住む生き物に興味を持つことと生態を知ることを学びました。

どんどんさん(5歳児クラス)は【カワラバン】の菅原インストラクターより様々な生き物を観察する際の注意事項の説明を受けました。

わくすくさん(3・4歳児)は直接触れることはできないのでまじかに観察することにしました。

IMG_1496 IMG_1501 IMG_1497 IMG_1498 IMG_1499 IMG_1500  IMG_1502     IMG_1505IMG_1507 IMG_1508 IMG_1514 IMG_1511

さかなの名前やカニの正式な名前などを教えていただきました

IMG_1516 IMG_1517 IMG_1518 IMG_1519 IMG_1521 IMG_1523 IMG_1524  IMG_1527

怖がらずに手で触れることもできました。魚は触られると弱るため、触れる前にタライの水で手を冷やしてから触ることを教えてくれました。

触った手は必ず洗うこと!!!!

IMG_1528 IMG_1530 IMG_1531 IMG_1532IMG_1525 IMG_1526 IMG_1527 IMG_1531 IMG_1532 IMG_1533  IMG_1535

最初はあまり興味を示さなかった子どもたちも、沢山の生き物を見て、インスタラクターに質問をしながら興味を示し、のぞき込んでいました。

 

カワラバン】の菅原インストラクターからは、今日の朝に川から採取してきた魚やカニだよ‼と教えてくれました。終わったあとは生き物たちは川に戻すということです。 ホッ

 

「不審者侵入による避難訓練」の実施。

2019/01/18

今日は園内に複数の不審者が保護者に紛れて園庭・園内に入り子どもを連れ去ろうとするとの想定で訓練をしました。

子ども達は園庭や保育室でそれぞれ活動をしていたところです。

IMG_1491  IMG_1492  IMG_1493

不審者が複数人園内に入り込み園庭や保育室へ向かい連れ去ろうとしたところを、保育士等が発見し取り押さえていたところです。このとき危険を知らせる笛を吹き園内全体に知らせています。

IMG_1483  IMG_1484  IMG_1485 IMG_1488

子ども達は保育士の誘導により安全な場所へ避難しています。

IMG_1489 IMG_1486 IMG_1487 IMG_1482

不審者を取り押さえて事務所に連れていき、侵入した経緯を確認しています。

万一、凶器など所持しているようなことも想定されることから、侵入した状況等から警察への通報をします。

 

 

在園児の保護者様へのお知らせ

クラスからのおたよりや各種用紙のダウンロードが可能です。
アクセスにはパスワードが必要です。

在園児の保護者様へのお知らせ

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ