2020/01/15
昨日、どんどんさん達は「かるた会」で大盛り上がりです。
この大人数での「かるた」とりは圧巻ですね‼
かくなる私も参加させていただいて一緒に楽しみました。


構えから違いますね😊
なかなか取ることが出来ずに、だんだんと焦ってきました?。
中には10枚くらい取るお友達もいました。札をよく見てどこにあるか記憶しているんだね~
自身もやっとの思いで4枚ゲットです。子どもたちの素早い動きについていけませんナ😢
楽しい時間を過ごすことが出来ました。 サンキュウ( ^)o(^ )でした。
2020/01/10
令和2年1月の避難・消火訓練を昨日の夕方に実施しました。
【想定】は震度4の地震発生により、園内が停電となったとの訓練でした。
お迎えを待っている子供たちが参加しました。
停電になってちょぴり不安な状況でしたが、子どもたちは先生の誘導によりホールに全員集合しました。人数確認を行い安全を確認しました。
先生の誘導によりクラスからホールへ。
停電となり明かりのない中移動をしています。
無事に避難が完了しました。 ポッとしたね。
消火訓練は、明るいうちに子どもたちの声援の中行いました。
がんばれ~
消火完了‼
毎月訓練は実施しております。日頃から訓練をして子どもたちも素早く避難できています。
2020/01/09
今日は、お天気も良くポカポカ陽気です。5歳児の「どんどんさん」たちは、お散歩にみんなウキウキしながら出かけていきました。
園庭に集合❕
先生から散歩中の注意事項を。
園長先生に【行ってきま~す】のあいさつを元気に。
気持ちいいね~😊
みんな気を付けてね。
行ってらっしゃ~い( ^)o(^ )